特集ブログ

東大英作 ~東大生が作る英作専門の “赤本の別冊解答冊子”~

 みなさんは東大の英作文を解いた時に「他の受験生はどんな英文を書いているんだろう」と気になったことはありませんか?
 また、答案を自己採点しようと思って赤本や青本の解答冊子を開いてみると、「こんなの絶対自力じゃ思いつかないよ!!」と叫びたくなるような表現や言い回しを含んだ模範解答が並んでいる…といった経験をしたことはありませんか?

 身近に英文を添削してくれる先生やネイティブの知り合いがいない受験生にとって、自力で英作文の演習をするのは簡単なことではありません。もちろん赤本や大手予備校各社が出している模範解答を参考にすることは出来るでしょうが、それらの中には受験生の英語力・発想の及ばない水準であるものも少なくないと感じます。

 そこで、本企画では東大入試の英作文を題材とし、現役東大生が受験生だったときの答案や、改めて解き直してもらった答案を掲載していきます。同時に、英作文で使いやすい表現や、受験生にありがちな誤答例も紹介します。
 東大生たちのリアルな答案をもとにみなさん受験生が発想できるであろう「受験生レベル」の解答例を集め、過去問演習時に参照することができる、いわば「赤本の別冊解答冊子」を作っていきたいと思います。

大澤英輝

18件中  18件表示  <118>
2016/07/21
「英作文の問題なのにめっちゃ英文書いてある…」と思った人も多いのではないでしょうか。今回扱うのは前回に引き続き2016年の問題です。ひと目見て分かるようにこれまでに出題されたことのない新形式の問題です。英文を読み、それから導かれる結論を書かせるという問題です。単に文章の流れに合うような...
2016/04/14
今回取り上げるのは2016年の問題。2の(B)での英作の形式に驚いた人もいるとは思いますが、まずは2015年度に引き続き絵の説明の問題になった2の(A)について見ていきましょう。…
2015/07/10
今回も前回に引き続き2004年の問題です。パッと見た感じだと普通の和文英訳か?という印象ですが、「この内容について英語圏からきた留学生の隊員に質問されたと仮定し、その要点を60語程度の英語で述べよ。」という問題文。...
2015/06/26
今回は2004年度の問題を扱いましょう。出題内容はいたってシンプル。「自宅から遠い大学に実家から通うかどうか」というテーマはこれから大学へ進学する皆さんにとって身近なものでしょうし、理由を考えるのにもそれほど苦労することは無いでしょ...
2015/05/29
今回扱うのは2005年度の問題。東大入試ドットコムを見てくれている皆さんならきっと見覚えがある問題でしょう。そう、東大入試ドットコムの公式Twitterのプロフィール画像である ”花瓶のオバさん” ですね。公式Twitterをまだフォローされていない方は是非…
2015/04/17
前回に引き続き、今回も2015年の問題を取り上げましょう。イラストが提示される形式は2007年以来の出題です。イラスト問題と言えば、過去問を解いたことがある人は "花瓶を割っちゃったやつ” とか “UFOが飛んでるやつ” と聞けばすぐに「あの問題か!」と思い出せるのではないでしょうか。そのくらい...
2015/03/20
今回取り上げるのは2015年度の問題。試験を受けてきた方々、お疲れ様でした。後期試験の合格発表も3日後に迫り、いよいよ今年の東大入試も終わりですね。今年の東大英語と言えば、やはりマークシートが導入されたのが一つのニュースでしょうか。とは言えマークシートが導入されたところで...
2015/01/30
今回取り上げる2014年は前年のと同じく、与えられた写真の中での二人の会話を想像して書きなさいというもの。何かの命題に対しての賛否を問われるような自由英作文よりも比較的取り組み易い問題形式ではないでしょうか。発言回数にも制限はなく、短い会話を繰り返しても良いですし、...
2015/01/09
2007年の問題形式は少し特殊で、指示された3つのポイントに触れながら2人の会話を要約せよ、というもの。他の年の過去問を見てみるとイラストの場面を想像させたり、とある命題に対する意見を述べさせたりと、”自由” 英作文の色が強いのが東大の英作文ですが、今回の問題はどちらかといえば和文英訳に近いテイストを...
2014/12/19
今回は2013年の問題です。二人の人物の写真が提示され、その会話の内容を想像しなさい、という形式です。過去にはイラストの状況を説明させる出題形式がありましたが今回のような形式は初めてです。2014年度も同様の形式になりましたが、今年はどんな問題形式になるのでしょうか、...
2014/11/28
 今回扱うのは2012年の問題。2011年ような語句の使用制限もなく、問題文も全て日本語で指示される問題形式となりました。
与えられたテーマは「他人の心が読めたらどうなるか」。「昔そんな内容のドラマがあったな〜」と筆者は思い出しましたが、今受験生の皆さんはきっとそのドラマを見たことは無いはず。なかなか抽象度が高いテーマですので、...
2014/11/07
今回は2010年の問題を扱います。「世界に言語が一つしかなかったらどうなるか」というテーマについて、与えられてた英文の書き出しに続けて英文を書く形式ですね。
If there were only one language in the world, …
という英文、日本語の...
2014/10/24
 今回は2009年度の問題を扱います!それ以前までは大問2では (A), (B) の二つの英作文が課されていましたが、2009年度の問題では (A) では従来通り自由英作文、(B) では短い英文が与えられ、それと同じ意味の英文を作れ、という新傾向の問題でした。従来の問題形式に比べて、...
2014/09/26
今回は現役東大生の I 君が入試の時に書いた答案を再現してもらったものを見ていきたいと思います!2011年度入試と言えば出題傾向が変化し、大問1に(C)が追加された年です。問題数が増え、時間配分も課題となったこの問題に I 君はどんな答案を書いたのでし...
2014/09/12
 今回は2008年度入試を現在東大4年生のA君に書いてもらいました。大学入学後はそれほど英語に触れていなかったというA君、授業でのグループ発表に関する打ち合わせのメールへの返信という身近な問題に対処できるのでしょうか。
 Kenからのメールに目を通して見ると、彼のプランでは...
2014/08/29
 今回は現役東大生の I 君が2011 年度の入試の時に実際に書いた解答にツッコミを入れていきましょう。
 問題文に目を通してみると、イギリスで 16 歳未満の子供へのペットの販売が禁止されたというニュースに対し、…
2014/08/15
 今回は2007年度入試第2問の(B)です。天下の東大の入試問題とは思えないような可愛らしいイラストが印象的です。イラストの状況説明をさせる問題形式は2005年度第2問(A)と今回扱う2007年度入試で出題されただけですが、2013年度、2014年度では写真が提示され、その状況での会話を創作させる、...
2014/08/01
 初回である今回は現在東大4年生のO君が受験生時代に作った2008年度第2問(B)の答案を引っ張りだし、再現してもらいました。
 「これから50年の間に起こるであろう交通手段の変化」とのことで、わりかし身近な話題ですね。書く内容の方針は簡単に定まりそうですが、...
18件中  18件表示  <118>

ソーシャルボタン

公式Twitterアカウント