受験対策

Q4.「浪人をします。1年間どうすれば良いですか?」


4月に入り、新しい年度がスタートしました。
進学で新しい環境での生活がスタートした人もいれば、進級で同じ環境にいながら役割が変わった人もいると思います。
また受験生は入試まであと10ヶ月程度。いよいよ本格的な受験生活のスタートです。

一方で浪人をして受験勉強を10ヶ月延ばす、という選択をした人もいるでしょう。
「今年の1・2月に一度受験勉強を終えたけれども、それでは満足な結果が出なかった。」
「自分の目標とする結果を出すためにもう一度チャレンジしたい。」
そういった思いを胸に心機一転スタートを切っていることと思います。

そういった方がこの時期に思うであろう質問を、今日は考えてみたいと思います。

 Q4.「浪人をします。1年間どうすれば良いですか?」


Q4 検討編



浪人をするのであればここから10ヶ月、目標に向かって全力で取り組むのみです。 検討編ではそのお手伝いができるように、質問に沿って考えて行きたいと思います。

Q4-1.「受験勉強を1年間延ばした、という決断に対して後悔はありませんか?」
去年の受験勉強で感じた方もいると思いますが、受験勉強の中〜後半戦になってくると徐々に辛さや焦りを感じてくるもの。現役生はもちろん、浪人する人はなおさらです。何といっても、高校の同級生はその頃大学生活を楽しんでいるのですから。
そういった時に負けないためには、自分が浪人して1年頑張るんだという強い決断を大事にしておくことがポイント。
行きたい科類はどこで、それは何故か?今年の結果ではなぜダメだったのか?
その理由を今一度見つめ直してみましょう。


Q4-2.「自分は今年の受験で何が足りなかったと思いますか?」
目標とする科類に合格するためには合格点を取る必要があります。
合格点を取るために必要な各科目の目標点に対して自分はどれだけ点数が足りなかったのか、
そしてその点数を上げるために何をすれば良かったのかを考えてみましょう。
そもそも基礎的な力が足りなかったのか、あるいは演習・練習を積めば何とかなったのか?
それによってやるべきことは変わってくるはずです。


Q4-3.「今年1年間で、何をどれだけやりますか?」
Q4-2.で見た課題を踏まえると、今年やらなければいけないものが見えてくるでしょう。
使う問題集等などの教材や受けるべき模試、過去問の年数やタイミング、センター試験対策など、時期も含めて考えてみましょう。


Q4-4.「今年1年間の自分なりの時間割はありますか?」
現役時代との一番の違いは学校の時間割が無いこと。
生活のリズムを作るためにも、時間割を作っておくと役に立ちます。
予備校等に通っている人はその時間割をベースに、そうで無い人は自分なりに時間を区切って毎週の時間割を作ってみましょう。


Q4 回答編


東大の現役合格率は実は65%程度。毎年多くの浪人の方が合格を勝ち取っていきます。そんな先輩の体験を聞いてみましょう。


➡S.K.さん(文科一類合格)の場合

➡A.N.さん(理科二類合格)の場合




来年のこの時期はきっと楽しいはず。
良いスタートダッシュを切っていきましょう!


東大入試ドットコムでは、皆さんからの質問をお待ちしています。
いただいた質問は今後、本ブログで取り上げることを検討中です。
TwitterやFacebook、お問い合わせページよりぜひお寄せください!

2015/04/03 根本紘志

list page 

ソーシャルボタン

公式Twitterアカウント