東大入試の変更点 | 東京大学入試情報2019 | 東大塾 | 河合塾

http://todai.kawai-juku.ac.jp|2018年08月31日

東京大学から発表された「東大入試の変更点」についてまとめました。「入試情報」では、日本の最難関大学である東京大学をめざす受験生が知っておきたい情…

するとコメントすることができます。

新着コメント

  • 東大入試.com編集部

    2018年08月31日

    理科三類において第1段階選抜の実施倍率が厳しくなりました。
    東大医学部を目指す方は油断してセンターで足をすくわれないよう、お気をつけてください。
    推薦入試にも変更点が有ります。ご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

最新記事・ニュース

more

東京大学の学園祭「五月祭」の公式ウェブサイトです。第98回五月祭「心を駆動する。」は、5月24日(土)・25日(日)の2日間、本郷・弥生キャンパ…

川瀬響 1Picks

東大入試ドットコムの編集長から、東大の魅力・東大入試を突破するうえで大事だと思うポイントについて紹介いたします!

2023年度は大幅な難化により話題となった東大物理。合格するための学習のポイントを、今までの傾向と対策を踏まえて確認していきます。また、現実的な目標得点についても考えていきます!

東大化学、合格のためには何点を目指すべきなのでしょうか。東大化学の傾向と対策を踏まえながら、現実的な目標得点について考えていきます!

30回 ―これは、東大受験に関係するであろう模試の年間実施回数です。当然ですが、これをすべて受験するのはお勧めしません。東大合格を目指すうえで、特にどの模試を受験するべきなのか、考えます!

目標とすべき点数はどれくらい? 東大が発表している合格者データを確認! 二次試験   合格最低点 二次試験   合格平均点 第一段階選抜 合格最…

斎藤 匡洋 1Picks

実はアドミッションポリシーで明確に示されている 「どうやったら東大に入れるか?」という疑問は、東大受験を考える方なら誰でもお持ちだと思います。そ…

斎藤 匡洋 1Picks